④⑥⑧(ヨーロッパ)でも①①①(ピンピンピン)

経済評論家兼スフィアファンが好き勝手に書くこんなブログをわざわざ見てくれて本当にありがとうございます

今日のゲバコンドル(2017/1/8)

以下、引用

平成29年1月8日
和歌山記念の初日は終日雨で冷え込みはしたけど、そこ迄風は吹かなかったので、前半戦は筋のオンパレード。後半戦に成ってそれなりに荒れましたが、中川誠一郎・浅井康太・村上義弘は赤パンツに恥じない勝利。売り上げは日曜なのに正月景気はもう無い様で16億を割ったのは正直言ってショックですが、これが現在の競輪事情なのかも。
昼間が悪い分は夜で取り返せばでスタートしたのが今日初日の西武園ミッドナイト。明日からは久留米ナイターの初日で、昼間の不足分は補う事にするものと思われます。
和歌山記念の2日目は前半戦、そして2次予選と殆んどが荒れるレースばっかり。この中からせめて2個レースはヒットを飛ばしてファンに喜んで貰おうと頑張ってみました。
久留米ナイターは初日なので全レース自信ありです。


立川記念を制したのは単騎の平原康多新田祐大稲垣裕之ではなく、二次予選の流れで岩津裕介に任された北津留翼が前々に攻めて、最近の勝利戦法に成ってる内がポッカリ開いて、防府記念に続いてVゴール。2着に岩津で、3着は真後ろに新田祐大が居た事で仕掛け遅れた平原。
深谷知広と石井秀治は各々後を従えた事で鐘前からは仕掛けてました。
売り上げは75億弱。それでも今年の記念1位は揺るがないのでは。
小倉ミッドも最終日。優勝したのは捲りが冴えていた川田忍。3連勝でスタート。
この日は予想がバチバチ当たりました。自信を持って和歌山記念。そして明日初日の久留米ナイターFⅡガールズもと思っています。

(引用終わり)

1月だからこいつまだ壊れてないね。

 

西武園のミッドナイトについては昼とまったく変わらないなってのが第一印象。

解説の云々についてはそもそもマトモな解説が不在なので、これでもいいけど。

そもそもミッドナイト中継で見る価値あるのは小倉と青森くらいで、最悪で低俗なのは佐世保と前橋。

司会はもう少し競輪知っとこうや。

チャレンジ落ちの郷坪と松田に関するコメントのまあひどいこと。

期の始めのチャレンジ落ちって得点が高く見えがち(チャレンジ落ちの前の期が1,2班戦なので競走得点の基準点が高い)なのに、そのフォローが足りないって、どうなの?

全ての人が大して競輪見てるわけじゃないし、特にミッドナイトはそれが顕著なんだからもう少しわかりやすいように説明しなさい。

 

競輪業界って10年近く競輪業界に関わってきた人でもこんなレベルなんだね。

知ってたけど。