④⑥⑧(ヨーロッパ)でも①①①(ピンピンピン)

経済評論家兼スフィアファンが好き勝手に書くこんなブログをわざわざ見てくれて本当にありがとうございます

意外と忘れがちなライブ参加の心得

意外とみんな忘れがちなライブ参加の心得

 

1.チケットを忘れない

これは基本中の基本。忘れると洒落にならないよ。

2.周りの人に迷惑をかけない

これも基本中の基本。俗にいう振りコピをするのは勝手だが、周りに迷惑をかけるのはもってのほか。

3.会場ルールを事前に把握しておく

会場によってはビン・カンの持ち込みや、電池式ペンライトの使用が許可されていてもサイリウムの使用が禁止なんてことがありえる。

4.絶対にルール違反をしない

会場内の撮影はもってのほか。1人のルール違反が後々大変なことになるなんてこともありえる。

5.車で行くときは帰りの抜け道を確認する

渋滞は近隣住民の迷惑になるばかりでなく、緊急車両の通行の妨げになります。

6.電車で行くときは終電の時間を確認する

駅の近くの居酒屋で飲んでいたらうっかり終電接続の電車を乗り過ごして、途方に暮れるなんてことになってもそれは自分のせい。また、遠隔地から来る場合は、コンサート終了くらいに終電なんてこともあり得る。

7.飲食物は事前に買っておけ

都心ならまだしも、西武ドームみたいに周りにコンビニが1軒しかないなんてところやさぬき市野外音楽広場テアトロンみたいに周りに何も無いところが会場なんてこともありえる。なるべくなら現地調達はやめよう。

8.行き当たりばったりなことをしない

チケットを当日に買うのはなかなかにスリリング。取引するならまだしも、取引すら行き当たりばったりなことは避けよう。ダフ屋からチケットを買うのは法に触れる行為(過去、京都府などで逮捕者が出ました)になりますから絶対にやめましょう。 

9.サイリウム、ペンライトはその場の判断で

コンサートに演者じゃない人のアーティストのペンライト(例としては水樹奈々のコンサートにスフィアブレードを持ち込むなど)は失礼に当たるかもしれません。

ペンライト必須のコンサートの場合は忘れないようにしましょう。


今回は(一応)このくらいで。


おまけ

西武ドーム近隣にもダフ屋は出ることには出るが、西武の強さに依存するため、プロ野球のダフ屋はあまり出ない。2014年に至ってはオールスター(西武主催に至っては6月を待たずに消滅)以降ダフ屋が消えたっていう話。むしろコンサートの時が多い。水樹奈々の時もダフ屋が数人出ていたらしいが…

そして節操無いのは日本武道館近隣のダフ屋。やつらはGLAYだろうがSMAPだろうがスフィアだろうが、コンサートならなんでも出没する。

関わるな。大変なことになるぞ。